シンママ・フルタイム勤務でも月3万円!ブログには夢がある!
こんにちは、さやです。
アドセンスブログを外注化して月1時間の作業で3万円からの収益アップを目指して頑張っています。
現在は、校正の外注さんを探している段階です。
それがなかなかうまくいかず、難航しています…
校正の外注で依頼した内容
記事を書いてくれる外注さんには正式にお願いして、何記事か書いてもらっています。
校正の外注さんには、
- 文章の改行
- 内容のチェック
- 装飾
- NGワードのチェック
- 写真収集
をお願いしています。
FAAPには校正用のマニュアルもあるので、それを使って依頼しました。
マニュアル以外にも、文章がちょっと固いものがあったので柔らかい雰囲気にしてもらうよう語尾の変更を依頼。
〇〇って箇所を直してほしいと具体的にお願いしました。
3人に校正のトライアルを納品をしてもらったけど…
1つ前のFAAP実践記7にも書きましたが、最初全然応募がなくて…
こちらからスカウトをしてみたところ3人の方にトライアルを納品してもらうことができました。
でも、なかなか思ったものがこない…
- 文章でここを直してほしいとあえて伝えた所が直っていない…
- 装飾が全然されていない…
- 見出しごとに写真を選んでもらうことになっているのに1枚しかない…
- 写真が全然見出しに合っていない…
などなど。
何を重視する?
3人に方から選ぶのは大変なのかもしれませんが、まずは1人と契約してみよう思って。
文章はまあまあ直してくれてる方と写真を上手に選んでくださっている方がいて。
自分で校正していた時に時間がかかっていたのは写真選びだったので、写真を上手に選んでくれていた方と契約できたらなと思いました。
でもその方の文章はあんまり…だったので、トライアルの段階だったけどちょっとお願いして文章の再校正をお願いしてみました。
嫌がられるかな、と心配でしたが、快く対応してくださって、修正してくださいました。
校正は単価も安いので、これで対応していただけるならありがいと思って契約することにしました!
契約後の納品は?
トライアル後に4記事校正してもらいました。
お願いしてから2日で提出してもらって、
助かる~!!
と思っていたのですが、今回は写真が人が写っているものばかり…
FAAPではないですが、何かの情報でアドセンス合格前には顔が写っている写真は使わない方がいいとみたことがあって、
あ…使えないかも…
と思ってしまいました。
テーマ的に人の写真が多いのは想定できたので、予め伝えておくべきでした。
人に頼むには細かく伝えていかないとなと思った出来事でした。
これから注意していきたいと思います。
アドセンスを外注化し、時間がなくても収益を伸ばせるFAAPを実践中!
このブログでは実践の状況や収益がどこまで伸ばせるかを記録しています。
ブログで稼ごう!